こんにちは。シングルマザーのRainyです。
先日の週末まとめ買いにて。母子家庭ですが購入した鶏むね肉1kgパック。

ヘルシーで、安くて、ごみも出ない、シングルマザーのつよい味方です。が、ちょっと量が多いので、冷凍せずにいると、使い切る前に悪くなってしまったりするんですよね。(経験多々あり)
というわけで、私がおすすめする鶏むね肉1kg分の下ごしらえ方法を紹介したいと思います!写真のように、3種類の下ごしらえとなりますよ。
鶏むね肉1kgの下ごしらえ

鶏むね肉の1kgパックは、だいたいの場合4枚程度のむね肉が入っていることが多いと思います。それを下記3品に分けます。
1)ミニチキンカツ
衣をつけるところまでやって冷凍(11枚で母子2食+お弁当分)
2)下味付からあげ
一口大に切り、醤油、酒、ニンニク、ショウガで下味をつけ冷凍。
3)ほぐし茹で鶏
鍋にたっぷりの湯を沸かし、鶏むね肉1枚を丸ごと入れる。
5分茹で、火を止めたら鍋にふたをする。そのままゆで汁が冷めるまで放置。(4~5時間程度)
冷めたら身をほぐし、小分けにしてラップで包み冷凍する。
茹で鶏のスープは、塩コショウで調味するだけで優しい味のスープになりますよ!

みなさんもぜひ作ってみてくださいね~!
下ごしらえを使って作った実際の食卓もあわせてどうぞ。
コメント