決意を信じてもらえない悲しみ

コメント 2件 2023/04/03)

こんにちは。シングルマザーのRainyです。
花粉なのか黄砂なのか、今年は鼻が非常に辛くてもいでしまいたいぐらい。。鼻詰まってるとイライラするしほんと嫌ですね。

Momoも春休みがになって、いよいよ一つの年度が終わりなんだなあと実感する。4月からは、私も修士課程の2年生。まっすぐ博士に進めば、ふたりの卒業が一緒になるね、と話をする。

Momoはそのころ12歳なのか、と考えると、ずいぶん先のことのように思えてクラクラする。「お母さんの卒業式にも保護者として来てね」と言うと「えー!」と苦笑いのMomo。12歳だったら、本当にそんなこともできるんじゃないかしら、と思ってワクワクする。卒業式の行き合いっこ、実現できるかな。楽しみ。

Sponsored Links

決意を信じてもらえない悲しみ

時々、前職場の研究者と話す機会がある。

「私も研究者を目指して、修士課程に通ってます」と話すこともあるんだけど、返ってくるリアクションはたいてい「生涯学習、いいね〜」とか「心理学って人生の役に立ちそうだし」とかいう感じだ。「研究者になるために」という「決意」の部分は、流されてしまったり、そもそも信じてもらえないことが多くて少し悲しい。

友人の一休さんに相談するとこんなことを言われた。

「あなたは、自分にとって辛かった部活動を人に薦めようと思う?」

ほう、と思う。進めるどころか、全力で止めるかも、と考える。部活動は私にとってトラウマレベルの経験だったからなあ。

「みんな『自分がした苦労は人にさせたくない』って考えが頭にあるからね。意図せずとも、他人の挑戦に水をさしてしまうんじゃないの。」

一休さんの話を聞いて、なるほどなあと納得する。信じてもらえてないっていうか、私の今の環境で学位を取るなんてたみたいていのことじゃないよ、という感じなのかな。

まあでも。自分は生粋の頑固者なので、こうと決めたらこう!で茨の道を行くんだと思う。そうでなかったら、これまでにした苦しい経験がなんの身にもならないから。

やっとやっと、マイナスの気持ちをプラスに変える挑戦に出会えたんだから、野外からの雑音は聞かないぞ、と心を括る。

それぐらいの意思と孤独に耐えられるメンタルがないと、研究者なんてやっていけないだろうし。

コメント 2件 2023/04/03)

コメント

  1. ハギ より:

    Rainyさん、こんにちは😄
    更年期?のせいで体調崩しておりました💦😓
    今日は元気になりました👍
    「マイナスの気持ちをプラスに変える挑戦に出会えた」って
    凄く素敵ですね!🥲✨✨感動です。
    私は自分の人生に「離婚という出来事」があるなんて信じられない、、と離婚した当初は悲しいやら腹立つやら情けないやら、の感情が沢山でしたが😅それも段々と薄れていきました。離婚のおかげで出会えた人も沢山いてるので、色んなことをポジティブに考えていけたら良いですよね😄
    もちろん常には無理ですが笑、出来る範囲でお互い頑張りましょうね✨😄

    • Rainy より:

      ハギさん

      体調良くなりよかったです♪ハギさんもそういう時期があったのですね。交通事故とかもそうだけど、人はなぜか「自分には起きないだろう」みたいな確信(?)を持って生きてしまうものですよね。でもそうやって、色々を乗り越えて悲しみが薄れてきたという話を聞くと、すごく励みになります。私も早くそう思えるようになりたいなー。
      いつも素敵なコメントありがとうございます。そうですね、頑張りましょう。

      ハギさんも体調お気をつけて!

      Rainy