2020年12月15日(火)「牛肉ポトフ」と離婚後の姓について

こんにちは。シングルマザーのRainyです。
2020年12月15日(火)の晩ごはんを紹介したいと思います。

今週は買い出しをお休みして、前回の食材を引き続き使っています↓

Sponsored Links

2020年12月15日(火)「牛肉ポトフ」

・牛肉ポトフ(牛肉、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、赤かぶ、じゃがいも)
・パン(買い足し)

先週、314円になっていた見切り品の牛肩ブロック。実家から借りパクしている圧力鍋でポトフを作りました。本当は大根も入れたかったけど、なかったので断念。代わりに、残っていた赤かぶを入れました。鮮やかな色が加わっていい感じ。

奥に見える緑の野菜はパクチー。これも先週の買出しから。見切り品(10円!)で購入したものでしたが、まだまだ新鮮でした。個包装になった商品のため、包装の仕方がいいのかなあ?私はこれを、ポトフにどさっと入れて食べました。Momoは「カメムシ食べてる…」とドン引きでしたw

離婚後の姓

離婚後の名字をどうするかー。

離婚そのものに決着がついても、その後の手続きややるべきことは山のよう。中でも、離婚後の姓をどうするか、ということについては、頭を悩ませる方が多いと思います。

相手の名字を名乗るなんて癪だ、とか、離婚したのだから元に戻るべきだ、とか、子供の学校の関係で、など、事情も、何を選ぶかも人ぞれぞれ。

まずは、それぞれの一般的なメリット・デメリットを調べてみました。

旧姓を名乗るメリット・デメリット

メリット:
・相手と同じ名字を名乗らなくて済む、縁が切れる
・周囲に離婚が知られやすい

デメリット:
・様々な名義変更が必要になる(パスポート、運転免許証、銀行口座、カード等)
・子供の年齢によっては影響が大きい場合がある

姓を変えないメリット・デメリット

メリット:
・そのままの姓を名乗るため、名義変更が必要ない
・周囲に離婚が知られにくい

デメリット:
もしもう一度結婚→離婚をした場合、一つ前の姓にしか戻れない(これは結構重要かも!)

うーん。このことについてはずいぶん悩みました。それこそ離婚をすると決めた3年前から今までずっと。時間をかけて考えました。そして結局、「旧姓に戻さず、結婚時の姓を使用する」と決めました。

その理由は2つ。

1.離婚を経て前に「戻る」のではなく「進む」糧にしたいと思ったから。

2.Momoの産まれたときからの名前を大事にしたかったから。

きれい事かもしれませんが、「旧姓に戻る」というのは、個人的に前の自分に戻るような感覚があって。離婚を「戻る」きっかけではなく「進む」きっかけにしたいという気持ちがありました。それに、Momoは今の名前で生を受け、今までの人生を4年間生きてきた。親の都合で「今日から○○ちゃんね」と変えられてしまったら。私は誰なんだろうという、帰るところを失ったような気持ちになるんじゃないかと思ったのでした。Momoの名前が私の旧姓と非常に相性が悪かった、というのもひとつありますが(まあ、女の子は結婚したら姓が変わる方が多いとは思いますが)…。

数年にもわたる離婚裁判を経て、お世辞にもすっきりした離婚とは言えない我が家の事情はありましたが、「相手と同じ名字を名乗るのは癪だ」というような気持ちは、私には不思議とありませんでした。(今のうちだけかもしれないけど)

というわけで、そのままの姓を名乗りつつ、娘と私ふたりだけの新戸籍を作成することにしました。そのためには色々な手続きが必要になるようですが、それについてはまた改めて。

ちなみに、離婚歴のある知人からはほぼ100%「旧姓に戻る」ことを勧められました。「時間が経つにつれ相手の名字を名乗っていることに違和感がでてくる」とか「夫に未練があると思われたら嫌だ」とか。「娘の嫁に行ってしまったら、現姓に残るのは自分だけになる」とか。人によって、考え方は様々ですね。もしかしたら私も将来、同じように思う日がくるかもしれません。でも。その時はその時かな、と思います。少なくとも今はね。

姓の変更について悩んでいる、どなたかの参考になれば幸いです。

コメント