シングルマザーのRainy@住み込みの仕事研修中です。
本日のまかない飯
本日のまかない飯。

カレーライス!めっちゃ大盛り!
英語はなしたい
病気休暇に入ってから、英語を全く使っていないということに気がついて驚く。
というか、こんなド田舎で英語ばかり使う暮らしをしていたのが逆に不思議なんだけれどね。
忘れちゃってたらどうしよう、、、と焦って、今日あったことを適当に喋ってみる。
「今日は経理処理の手順を習いました。手書きでやっていることが多くてびっくりしました。」
あってるか分からんけど、言葉が出てきてとりあえず安心する。
よく「3歳までアメリカにいて、当時はペラペラだった。もう話せないけど。」みたいな人の話を聞くけど、あの現象って大人にも起きるんだろうか。
話してないと、忘れちゃうのかしら?と考えていて、あることを思い出す。
Joe Rogan Experienceというアメリカのラジオを聴きながら通勤していることがあった。1ヶ月ほどラジオをお休みしていたら、久しぶりに聴いたJoeの話が何にも聞き取れなくて大慌てしたのだ。
3日ぐらい聴いていたらまたわかるようになったので一安心した思い出。
Momoと「おうち英語教室」とかをやってもいいいけど、彼女の人生に英語が必要かどうかは私が決めることじゃないからなあ、と思う。
(自分は死ぬほどやりたくなかった某部活動を10年間も無理やりやらされたので、彼女の興味関心には口を出さないと決めてる。英語に関しては「話せるようになったら楽しいよ!」とは思うけど)
しばらくやってないけど、HelloTalkとか使っていろんな人と話してみようかな、と思う。
コメント