いつも何かを愚痴っている人

こんにちは。シングルマザーのRainyです。
2021年6月2日(水) の晩ごはんです。

Sponsored Links

2021年6月2日(水)「焼きそば」

・焼きそば(豚肉、キャベツ、玉ねぎ、もやし、にんじん、パプリカ、ピーマン、ほうれん草)
・キャベツと納豆とチキンラーメンのサラダ
・卵とワカメのスープ

この日は手抜きして焼きそば。品数が少ないので、これでもかってぐらいいろんな野菜を入れました。

いつも何かを愚痴っている人

保育園のお母さんで、会う度「いつも何かを愚痴ってる」人がいる。

昨日、養育費を払わない元夫の愚痴的記事を書いた私が言えた事じゃないけどw、それでもあんなにいつも愚痴を言っていて疲れないのかなあ、と心配になるぐらい常に何かを愚痴っているのだ。

「○○ちゃんちと違ってうちは夫が非協力的」

「ランドセルって高すぎじゃない?色も柄も多すぎて選ぶの大変だし。」

「ご飯作るのめんどくさくない~?」

などなと、内容は様々だ。強いて言うなら、園の対応や決定に関する愚痴が多いかな。本当に愚痴ることがないときは、あらゆる天候について文句を言っている。

数日前に会ったとき。

「プール開きが一週間後に迫っているのに、持ち物に関する掲示がまだなんて遅すぎない???」

と言っていた。

プール開きの日程は年間スケジュール表に書いてあるし、直近の懇談会では口頭で説明もあった。情報がわからなくて困ってるなら、先生に聞けばいいのに。と思ってしまう。

個人的には。あんなに手のかかる子供を毎日10時間もみてもらって、安全管理だけでなくいろんな経験までさせてくれる保育園に対して、愚痴を言うなんて申し訳なさ過ぎてできない、と思う。

変に同意して「Momoちゃんのお母さんも言ってました」とか言われると困ってしまうので、「なるほどお~」みたいなこれまたバカっぽいリアクションで毎回すり抜けてしまうんだけれど、最近愚痴を聞くことに疲れてきてしまった。

嫌な出来事を口に出すことですっきりする!というタイプの人もいて、それはそれで健康的なストレス発散方法だと思う。

けれど、誰にとってもメリットのない「ただの愚痴」的発言は、ものすごいマイナスのエネルギーを発信するよなあと感じることがよくある。

ACの私は基本的に他人軸で生きていて、他人からの評価が自己を形成しているような感じなので、自身の指標で物事の良し悪しを判断することがそもそもできない。だからそれを「愚痴」という形で発信することはほぼないし、言ったとしてもそのあと、自分自身がすごく不安な気持ちになる。

だから、愚痴の多いお母さんを見ると「疲れないのかなあ」という心配の気持ちとか「すごいなあ」という畏敬の念(?)みたいな何とも言えない複雑な気持ちになる。

会社で仲のいい同僚にこの話をすると、大方同意してくれた。その同僚の場合は、旦那さんにだけ愚痴を言うようにしていて、「ほかの人には言わないけど、旦那がすべてのごみ箱になってる」と言っていた。

ごみ箱とな!!と思う。

もし私にもごみ箱(笑)があったら。そこにいろんな感情をポイポイ放り込んだりできるようになるんだろうか。

いつものことだけど、世の中にはいろんな考え方があるなあと感心する。

コメント